ホームページを自作して、ネット収入倍増計画 バックナンバー一覧
タイトル | :オー●ドド●イ●ノウハウの正体とは!?:ホームページを自作して、ネット収入倍増計画 |
配信日時 | :2010/05/07(金) 08:00 |
配信数 | :2781 |
本文:
○○さんおはようございます。 ビーリンク田中です。 ---------------------------------------- ※このメールは先日、私の無料レポートを請求された方、協賛メルマガで登録された方だけに特別にお届けてしいるメッセージです。 ---------------------------------------- 連休中に奥さんに易に連れて行かされました。 どうやら私の運勢は一般大衆を相手に、人助けをする商売が良いようで ネットを活用してそういう会社やってますと言ったら、 「それはあなたに合っていますね!」と言われました。 あーやっぱりこの仕事選んで間違いなかった。と 安心しているビーリンク 田中です。 先日送りましたメルマガで「あっという間にSEOできる方法」として オードリー・・・ではなく 「オー●ドド●イ●」の正体確認していただけましたか? 意外といつものメルマガよりも資料のダウンロード数が多かったので とてもうれしくなりました^^ と言うわけで、本日はさらに詳しく 「オールドドメイン」についてお伝えしていきますね。 あ、言っちゃった(笑) 本日は、オールドドメインについて私が頼りにしている太田さんが、教材を販売されるとの事でメールをいただいておりますのでご紹介しますね。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ここから◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ■ドメインの強さ オールドドメイン > 新規取得ドメイン 分かりやすく書くと、こんな感じですよね。でも、もっと書くと 優良なオールドメイン > オールドドメイン > 新規取得ドメイン ↑こうです!! もし取得料金の実費だけ払えば、どれでも取得できる状態に あなたがいたとしたら、どのドメインを取得されますか? 間違いなく優良なオールドドメインですよね。 ■優良とは何ぞや? ではオールドドメインの中でも優良なドメインって何でしょう? ・元がアダルトではない ・ドメインエイジ(年齢)がやたら古い ・被リンクがめちゃくちゃ多くついている などなど、挙げてみるとこんなイメージですよね。 恐ろしいかな、アフィリエイト界の都市伝説! このイメージはかなり外れています。 アダルトサイトでも良いオールドドメインはありますし。 ドメインエイジが古いほど良いとだけ書いている セールスレターを読むと、なんという嘘を書いているんだと あきれて開いた口がふさがりません。 根拠のない話に振り回されて、間違った知識のままでいると 稼ぐことは難しいので、正しく理解をしておきたいですね。 ■いよいよ本日、平成22年5月7日(金)21時! どんなドメインが優良なオールドドメインで、 どうやったら自力で探し出すことができるのか、 全部暴露した教材が明日の21時に発売されます! 先行販売期間は5月7日(金)から5月13日(木)までの1週間となっております。 今日は幸運にもいち早くその教材を手にされた方の感想を紹介しますね。 ***********購入者の声*************** 株式会社クアドラ 代表取締役 藤森様 私は、会社の事業でSEO対策を行っていますが、オールドドメイン取得に 関しては全く手を付けておりませんでした。 あらかじめ被リンクが付いているドメインは魅力的なのですが、 「オールドドメイン取得までにすごく手間がかかりそうだなぁ。」という イメージを持っていたからです。 いまさらオールドドメインについて調べたり考えたりするのも面倒くさかった ということもありますが・・・ そんな中で、「優良なオールドドメインを手数料無料で取得する方法」の モニター募集を知り、これは願ってもない機会だと思って応募させていただき ました。 もともとSEO対策の知識はあったので、「解説」は飛ばしましたが、 作業も含めて20分かからずにオールドドメイン取得のノウハウが 理解できました。 説明が丁寧で非常にわかりやすかったこともあり、尋常じゃない近道を したと思います。 「なるほど、こりゃ確かに効率がいいわな。こういう発想を持たずに オールドドメインを取ろうとしたら、どれだけ時間を無駄にしただろう」 なんてことを考えながら、「効率的にオールドドメインを探し出す方法」を 実践してみました。 教材に書いてあることをもとに、いくつかの方法で探し始めて約20分。 被リンクが50ほどあるドメインを見つけました。 そのドメインがブラックリストに登録されていないことを確認して取得。 うーん、早すぎる。。。 ちょうど、リンク元のサイトを100サイト作成しようと思っていたのですが、 今までうちの会社でやっていた、 1.新規にドメインを取得してサイトを作る 2.リンク元としての価値を上げるためにほかのサイトからリンクする という作業がアホみたいですね。 ばかばかしくてもうやってられません。 まずはあと99個、質の高いオールドドメインを取って、すぐに効果が出る リンク元のサイトを作りたいと思います。 ありがとうございました。 ■購入者の声2 株式会社ビーリンク 代表取締役 田中孝一様 こんにちわ太田さん このたびはノウハウの提供ありがとうございました。 オールドドメインの重要性はSEOの書籍で読んでわかっていたのですが、 自分で取得する方法がわからないので、オールドドメインを販売している 業者のホームページで探すしかないのかと思っていました。 そして業者のホームページを見てみると、結構値段が高いんですね。 やはり良いドメインは高い… しかし、業者が販売しているドメインだからビジネスに役立つのか? 高いお金出して役立たなかったらどうしよう… 本当にこの値段の価値があるのかな・・・ と不安になってオールドドメインは買いたくても指をくわえている状態が続いてました。 また、オールドドメインを探してくれるツールなんかもレターで見たことがあるのですが 正直、ツール自体高いですし、溢れるほどドメインを取得してもしょうがないなと思っていました。 そんなとき、今回の太田さんのノウハウと出会いました。 このノウハウでは全部手動、完全無料で、 特別なツールも使わずオールドドメインを探すことが出来てしまいました。 これは非効率に見えるかも知れませんが、 一通り手作業でやってみることで基礎が学べるんじゃないかと思います。 業者にだまされない知識が身に付くと思います。 会社の事業としてSEOに取り組んでいらっしゃる方まで大絶賛という内容です! 先取りでセールスレターをちらっと見させてもらいましたが 上位表示結果もずらずらと上げられていました。 ■オールドドメインでの上位表示結果 Yahoo! 編 ネット集客 1位 約定率 1位 シビック 値引き 2位 ストリーム 値引き 2位 プロアクティブ 3位 ヴォクシー 値引き 3位 プロアクティブ 口コミ 4位 Google編 約定率 1位 インサイト 値引き 1位 FX 約定スピード 3位 インサイト 買取 3位 キューブ 値引き 5位 プリウス 値引き 5位 ノート 値引き 5位 1000通貨単位 6位 etc. まだまだありました。論より証拠ですね。すごい実績です! http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&109m1 そうそう、プロアクティブのサイトのアクセス解析の画像をお願いして 出してもらいました。 半月でユニークアクセス1000アクセスです! 購入する気まんまんのホットなアクセスが放ったらかしで流れ込んでくるなんて。 夢のようじゃありませんか!! ■先行購入する場合のメリットについて 5月7日(金)の21時に販売を開始されるのですが このときアフィリエイトで紹介できるのは、 私を含めて。一部の選ばれたアフィリエイターだけなんですね。 一般のアフィリエイターに公開されるのは5月14日からです。 しかし、購入者はアフィリエイト可能になります!! 一部のアフィリエイターしか紹介できないもっとも売りやすい時期に アフィリエイトできるようになります。 ■特典について 私から購入された場合、PR1のドメインリストを1本プレゼント致します。 取得実費980円はご購入者さん持ちでお願いしています。 ご自身で探すのは時間がかかりますから。 このマニュアルを読んで探せば見つかるのは間違いないですが 探すにはやはり時間がかかってしまいますので そこをショートカットできるようにさせて頂きました! ■オリジナル特典について ■マニュアル本体についてくる特典 これでもかってくらい特典が付いてくるので、 もう十分すぎる気がしますが 最後に大事な特典について触れておきますね。 明日販売開始される「アンティークドメイン・ハンティング」には 実は、Googleページランク2のオールドドメインが無料で1本付いてきます!! 市場価格をご存知ですか? ためしにオールドドメインというキーワードで YahooやGoogleを検索して、上位に出てくるサイトで 値段をチェックしてみてくださいね。 1万数千円~3万円ほどの値段が付います。 いや、あれです、論より証拠です。 太田氏の信条で、言葉よりも行動で示すって意味で さっそく使って体感して欲しいということみたいです。 ライバルサイトをぶっち切る快感を あなたにも是非味わって欲しいです♪ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ここまで◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ あれ?どこかで見た名前でてましたね(笑) はい、私このノウハウのモニターやってまして 本当にこれ役立つ内容だと思いました。 このノウハウは正直買っておいて損は無いと思います。 ネットで稼ぐにはサイトを効率的にまわすのが早道です。 いま新規ドメインを取得しようと思ってい方がいましたら 本日の21時をお楽しみにおまちくださいね。 それでは本日もお読みいただきましてありがとうございました。 ビーリンク 田中 追伸 いつもメルマガのフッタで紹介している 「超図解!24時間以内に独自ドメインでホームページを発信するまでの手順」 は新規ドメインを取得する手順も図解で書いてあります。 今回の太田さんの教材にはドメインリストが入っているのであわせて活用してくださいね。 追伸2 「携帯 占い」でgoogle1位のwww.uranai.toは私のドメインです。 会社員時代に2000年に取得しました。 もう数年この地位は崩れていません。 これがオールドドメインの威力です。 今回のノウハウはこのような強力なドメインが自分の物にすることが出来るということですね。 追伸3 待ちきれない方はコチラからダイジェスト資料をどうぞ。 http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&109m2 【このメルマガの目的】 このメルマガの目的は読者がホームページを自作して、 ネット収入を倍増してもらうことです。 ・ホームページ制作業を13年 ・アフィリエイターとして5年 の私が今ネットからの収入を得るために実際に行っている事 や試している方法を紹介していきます。 どの程度稼ぐノウハウなのかと言えばこの程度。 http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&109m3 また、私が普段有料で顧客に販売している ホームページ素材も たまに配布します。 初心者の方にもわかりやすく丁寧に進めていきます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ビーリンク田中のオリジナル無料レポート 只今配布中! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ まだ手に入れていない方はぜひGETしてください。 商用利用OK!ホームページやブログに使える アイコン集300セット無料配布 http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&109m4 超図解!24時間以内に独自ドメインで ホームページを発信するまでの手順(チカッパ!+ムームー) ★【再配布権付】直ダウンロード★ http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&109m5 ツイッターをビジネス活用!属性の濃いフォロワー増やしの結果、 成約が3%取れブログアクセス5倍になった方法 ★【再配布権付】pandemic仕様★ http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&109m6 ■メールポリシー このメルマガにお寄せ頂いたご意見やご相談は、 事前の断り無く、個人情報などを伏せた上で、 ブログやメルマガでご紹介させて頂く場合がありますので 引用を望まない場合はその旨を必ずお知らせ下さい。 メールはこちらからどうぞ http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&109m7 ■ビーリンクの運営サイトの一部 ・ASP型ホームページ作成ソフト Be-CMS Be-CMSを現在アフィリエイター向けに急ピッチで改造中 私も、PPCアフィリ、メルマガアフィリで使っています。 アフィリエイターさん募集しています http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&109m8 ・目的 ネット通販 ヤフーショッピングに出店中 店長姿の私もいます(笑) http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&109m9 ■ビーリンク 田中? 年齢 :36歳(6月12日生まれ) 出身地 :茨城県 家族 :奥さん+娘一人 職業 :雇われデザイナー → アフィリエイター →会社経営 趣味 :奥さん・娘・読書・写真・散歩 好きな言葉 :継続は力なり。毎日少しの積み重ねを大切にしよう! プロフィール:http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&109m10 星の数ほどあるメルマガの中から購読して頂いて感謝です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ホームページを自作して、ネット収入倍増計画 ■発行者情報 発行者 :ビーリンク 田中孝一 連絡先 :http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&109m11 購読解除は下記リンクからお願いします。1クリック解除ですので気を付けて下さい。 ↓ [解除URL] |