ホームページを自作して、ネット収入倍増計画 バックナンバー一覧

戻る

タイトル :大手代理店がガンブラー対策でサーバーを引っ越し:ホームページを自作して、ネット収入倍増計画
配信日時 :2010/02/17(水) 20:10
配信数 :2448

本文:

○○さん、こんばんは。
ビーリンク田中です。

----------------------------------------
※このメールは先日、私の無料レポートを請求された方、協賛メルマガで登録された方だけに特別にお届けてしいるメッセージです。
----------------------------------------

大手代理店がガンブラー対策でサーバーを引っ越し


Web担当者Forumというwebの担当者が集まるコミュニティーサイトに
ガンブラー対策のまとめが掲載されていますので

FTP接続を普段している方は必ずご確認ください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

とくに、感染したサイトはGoogleなどの検索サイトでは攻撃性のあるサイトだと判断されて遮断されてしまうのに加え、Firefoxでは「攻撃サイトとして報告されています!」という警告が表示される。

これが今回最も恐ろしい事態です

こうなると、サイトの信頼性に致命的な影響を与えることは間違ありませんので
下記文章は必ず確認してください。



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■大手広告代理店がガンブラー対策でサーバーを引っ越し
- 安心できるレンタルサーバーのチェックリスト

昨年来、ガンブラーによる企業サイトの改ざん被害が相次いでいる。
ハウス食品、京王電鉄、三井住友カードなど、
被害のニュースは枚挙にいとまがないほどの勢いだ。

感染したサイトはGoogleなどの検索サイトでは
攻撃性のあるサイトだと判断されて遮断されてしまうのに加え、
Firefoxでは「攻撃サイトとして報告されています!」という警告が表示される。
こうなると、企業の信頼性に致命的な影響を与えることは間違いない。


連日多くのメディアでガンブラーの対策が取り上げられており、
Web担当者としてPCの脆弱性チェックやウイルスチェックを行っているだろうが、
実は、ガンブラー対策としてはそれだけでは不十分だ。

某大手広告代理店では、ガンブラー対策のために
サイトを預けるサーバーの引っ越しをした。

なぜサーバーを引っ越すのか? どんなサーバーを選ぶべきなのか?
Web担当者Forumのサイトに掲載した記事でご確認ください。

・大手広告代理店がガンブラー対策でサーバーを引っ越し
- 安心できるレンタルサーバーのチェックリスト
http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&80m1


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


読んでいただけました?

では要点をもう一度記述します。

■安心できるレンタルサーバーのチェックリスト
対策1、FTP以外のアクセス方法(SCPやSFTP)が使える
対策2、ファイルをアップロードするIPアドレス制限ができる
対策3、PC側に必要なセキュリティ対策もマニュアルで教えてくれる


これらを網羅し、かつ先ほどのページでお勧めだったサーバー
よりさらに安価なものを調べました。

ガンブラー対策で無料と書いてありますが知識があれば無料でできますので是非挑戦してみてください。


下記は非常に説明が丁寧でありサーバーにあまり詳しくない方を対象としています。
ロりポップ
チカッパ
*ページ中ほどにガンブラー対策のお願いとして大きく掲載されています。
↓↓
http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&80m2


下記サーバーは可能ですが説明が少し複雑です。

さくら(スタンダード500円)
http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&80m3

対策1:SFTPの記述
http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&80m4
対策2:IP制限の記述
http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&80m5



私もサーバー選択には非常に苦労してきており
企業さまにもアドバイスしてきています。
その中でお勧めなのが上記のサーバーです。
実績もありますし、お勧めしています。


損する前に対策を。


追伸
お勧めサーバーの申し込み方法を書いたレポートも参考にしてください。
ガンブラー対策もばっちりです。
http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&80m6


追伸2
このような生のの情報は無料レポートで情報を得るより
検索すればたくさん出てきます。
検索により無料では得られないノウハウや情報は
ごろごろ転がっています。
ですので、検索する力というものが
どれほどの価値をもたらすかわかりますよね?

通信費を毎月払っているならそれ以上のリターンを
インターネットから得ないと損してしまうと思うのは
私だけではないでしょう。


追伸3
2010年2月17日(水)23時59分で値上げ、特典ツール削除です。
↓↓↓
http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&80m7




【このメルマガの目的】

このメルマガの目的は読者がホームページを自作して、
ネット収入を倍増してもらうことです。

・ホームページ制作業を13年
・アフィリエイターとして5年
の私が今ネットからの収入を得るために実際に行っている事
や試している方法を紹介していきます。

どの程度稼ぐノウハウなのかと言えばこの程度。
http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&80m8

また、私が普段有料で顧客に販売している ホームページ素材も
たまに配布します。

初心者の方にもわかりやすく丁寧に進めていきます。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ビーリンク田中のオリジナル無料レポート 只今配布中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ手に入れていない方はぜひGETしてください。

商用利用OK!ホームページやブログに使える
アイコン集300セット無料配布
http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&80m9

超図解!24時間以内に独自ドメインで
ホームページを発信するまでの手順(チカッパ!+ムームー)
★【再配布権付】直ダウンロード★
http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&80m10

ツイッターをビジネス活用!属性の濃いフォロワー増やしの結果、
成約が3%取れブログアクセス5倍になった方法
★【再配布権付】pandemic仕様★
http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&80m11


■メールポリシー

このメルマガにお寄せ頂いたご意見やご相談は、
事前の断り無く、個人情報などを伏せた上で、
ブログやメルマガでご紹介させて頂く場合がありますので
引用を望まない場合はその旨を必ずお知らせ下さい。

メールはこちらからどうぞ
http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&80m12



■ビーリンクの運営サイトの一部

・ASP型ホームページ作成ソフト Be-CMS
Be-CMSを現在アフィリエイター向けに急ピッチで改造中
私も、PPCアフィリ、メルマガアフィリで使っています。
アフィリエイターさん募集しています
http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&80m13

・目的 ネット通販 ヤフーショッピングに出店中
店長姿の私もいます(笑)
http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&80m14


■ビーリンク 田中?

年齢    :36歳(6月12日生まれ)
出身地   :茨城県
家族    :奥さん+娘一人
職業    :雇われデザイナー → アフィリエイター →会社経営
趣味    :奥さん・娘・読書・写真・散歩
好きな言葉 :継続は力なり。毎日少しの積み重ねを大切にしよう!
プロフィール:http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&80m15


星の数ほどあるメルマガの中から購読して頂いて感謝です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ホームページを自作して、ネット収入倍増計画

■発行者情報
発行者   :ビーリンク 田中孝一
連絡先   :http://www.be-cms.com/pchan/public/l.php?bizo&0&80m16



購読解除は下記リンクからお願いします。1クリック解除ですので気を付けて下さい。

[解除URL]